離婚届の書き方、慰謝料、子供の養育、調停の手続きなどの問題に全国対応の離婚相談サイト
 
 離婚問題解決ドットコム
ご相談はこちらから気軽にお問い合せ下さい。

離婚の概要と原因

 離婚の現状

 離婚を考える前に

 離婚原因とは

 暴力と離婚

 不倫と離婚

 内縁・婚約と別居

 離婚したくないときは

離婚にまつわる問題

 離婚を決意したら

 離婚と財産分与

 離婚と慰謝料

 離婚と親権・監護権

 離婚と子供の養育費

離婚の種類

 協議離婚

 調停・審判離婚

 裁判離婚

離婚の手続き

 離婚届の書き方・手続

 離婚協議書

 離婚と子供の戸籍

 離婚と年金分割

 離婚した後は

離婚問題Q&A
離婚問題ご依頼・ご相談
離婚問題相談の流れ
事務所概要
ご利用規約・免責事項
リンク

ご相談者の声
離婚の概要と原因


不倫と離婚 〜配偶者の不倫にお悩みの方〜

不倫をやめさせたい

 ご主人や奥様が不倫をしていたら・・・。誰しも心中穏やかではありませんね。夫婦には法律上貞操義務があり、不貞行為に対しては離婚事由ともなりますし、精神的苦痛があったとして配偶者とその相手方に対して慰謝料を請求することができます。もちろん、ただちに離婚というのでは早計ですし、感情的になっては得るものも得られなくなってしまうおそれがあります。ここは冷静に対策を練りましょう。(なお、ここでいう「不倫」「不貞」とは肉体関係のあったことを指します。)


 まずは不倫相手の特定から

  これを特定できないと不倫と疑うことはできません。それができないうちは、何かの思い込みということもありますし、それとなく配偶者に注意を促す程度にとどめておきましょう。


 調停に備えて不倫の確実な証拠を用意しておく

  ホテルに出入りする写真(日付・時間)、当日の詳細を記した探偵等興信所の報告書などが一応の証拠力を持つといってよいでしょう。本人の自供も有効です。捏造がたやすいメールでは証拠力としては薄いといえます。

                  不倫の証拠は後で効果を発揮します


 配偶者に不貞行為の慰謝料を請求し、かつ今後不貞があった場合の慰謝料を定めておく

  執行認諾文言付の公正証書にしておくことで、後日の紛争が解決しやすくなります。具体的な金額は不貞の程度や期間、支払能力、離婚に到ったかどうかなどを考慮したうえで、夫婦の話し合いで決まります。話がまとまらない、話に応じないという場合は調停を申し立てます。慰謝料の相場としては100万円から1000万円くらいと幅がありますが、300〜400万円くらいというケースがもっとも多いようです。この慰謝料は配偶者とその不倫相手との連帯債務となりますが、相手方については不倫についての悪意(配偶者があることを知っていること)が要求されます。この慰謝料は不貞行為とその相手を知ってから3年以内に請求することとされています。

                 慰謝料の定めが解決することも


 不倫相手に金銭(手切金)を払って、交際をやめてもらうよう交渉する

  この場合も条件等の重要事項は公正証書にしておくことをおすすめしますが、確実な証拠を用意してからでないと危険です。特に内容証明郵便を送ったりすることは相手方の証拠にもなって、名誉毀損等で逆に訴えられる可能性もありますので十分な注意が必要です。


不倫をしてしまったら

 離婚事由となりますし、慰謝料の請求を受けることを覚悟しなければなりません。離婚を覚悟のうえだったとしましても、結婚生活にたいしての社会的・道義的な責任は果たす必要があります。誠意をもって対応しましょう。

 不倫相手の場合も同様です。慰謝料については連帯責任があります。「離婚するから」などという甘言には乗らないことです。離婚したことを確認するまでは深入りは避けたほうが無難です。




こんな兆候には注意

 不倫や離婚を防ぐため、普段からの良好な夫婦関係の維持に努める努力は必要です。よくドラマなどでも見かけますが、こんなケースを発見した場合には十分注意しましょう。


 男性の場合 

 いつも予定を入れている、または予定不明

 「眠い」「忙しい」と言うことが多い

 携帯電話に神経をとがらせている

 身だしなみに気を使うようになった

 夜の生活や所有物の変化

 女性の場合

 髪型や香水を変える、化粧に余念がない

 おしゃれ、服装が派手になった

 外出が増えた

 態度が素っ気ない

 指輪を外すことが多い


このほか、名前を呼び間違える、口紅のあとがある、化粧品やタバコのにおいなども要注意といえます。これらがただちに不倫だと決めるのは早計ですが、怪しいと思ったらそれとなく言動に注視してみるとともに、理想的な夫婦関係への努力に怠りがなかったか反省し、改善していくことも重要です。改心して手遅れとなる前に、予兆は早めにキャッチしておくことです。




離婚問題解決ドットコムHOME | 事務所概要 | 特定商取引法による記載 | 利用規約・免責事項 | リンク

  Copyright (C) 2007 office-ishii. All Rights Reserved.